2020年8月20日 日常 無病息災を祈って みなさんは手筒花火をご存じでしょうか。 節を抜いた竹に火薬を詰め、揚げ手と呼ばれる人が抱え火花を噴出させるという、勇壮な花火です。 無病息災や五穀豊穣などを祈って奉納する、神事とされていたそうです。 病や豊作、いつの時代 […]>続きを読む 2020年8月5日 日常 梅雨明け十日 先週土曜日に梅雨明けしてから、毎日暑い日が続いていますね。 急激な気温の上昇で、体調をくずされてはいないでしょうか。 熱中症は家の中が一番多いそうなので、こまめな水分補給、エアコンの使用などで熱中症を防いでいきましょう。 […]>続きを読む 最新の記事 秋のイベント(2025.9.16) 防災の日(2025.9.1) グランピングリゾート/カフェ(2025.8.20) 第3回 日光花火大会(2025.7.31) 熱中症対策を(2025.7.15) 2025全国安全週間(2025.6.30) 梅雨/準備の大切さ(2025.6.13) 社内健康診断を実施しました(2025.5.20) 新年度スタート(2025.4.15) 橋桁の架設作業を見学させていただきました(2025.2.17) カテゴリー 日常進捗状況