2018年1月17日 日常 洋瓦の屋根 いい感じです♪ 洋瓦にも様々な種類があるそうです。フランス式のF型とスペイン式のS型があります。 今回使っているのはS型です。色のほうも三色を選んで職人さんのセンスにおまかせして 葺いてもらいました。さすがプロですね! 建て主さんにも気に入っていただけました(^^) 最新の記事 ヒートショック(2025.10.31) 白崖橋 開通式(2025.10.16) 建 FES GO!(2025.10.15) 十五夜(2025.10.1) 秋のイベント(2025.9.16) 防災の日(2025.9.1) グランピングリゾート/カフェ(2025.8.20) 第3回 日光花火大会(2025.7.31) 熱中症対策を(2025.7.15) 2025全国安全週間(2025.6.30) カテゴリー 日常進捗状況
2018年1月17日 日常 洋瓦の屋根 いい感じです♪ 洋瓦にも様々な種類があるそうです。フランス式のF型とスペイン式のS型があります。 今回使っているのはS型です。色のほうも三色を選んで職人さんのセンスにおまかせして 葺いてもらいました。さすがプロですね! 建て主さんにも気に入っていただけました(^^) 最新の記事 ヒートショック(2025.10.31) 白崖橋 開通式(2025.10.16) 建 FES GO!(2025.10.15) 十五夜(2025.10.1) 秋のイベント(2025.9.16) 防災の日(2025.9.1) グランピングリゾート/カフェ(2025.8.20) 第3回 日光花火大会(2025.7.31) 熱中症対策を(2025.7.15) 2025全国安全週間(2025.6.30) カテゴリー 日常進捗状況