2021年12月22日 日常 2021年12月22日(水曜日) 今日は冬至ですね。 1年のうちで、夜が最も長い日です。 今日はカボチャを食べて、ゆず湯に入るといいと言われています。 なんと、江戸時代から続いている風習だそうです。 ゆずのさわやかな香りで、癒されましょう。 最新の記事 秋のイベント(2025.9.16) 防災の日(2025.9.1) グランピングリゾート/カフェ(2025.8.20) 第3回 日光花火大会(2025.7.31) 熱中症対策を(2025.7.15) 2025全国安全週間(2025.6.30) 梅雨/準備の大切さ(2025.6.13) 社内健康診断を実施しました(2025.5.20) 新年度スタート(2025.4.15) 橋桁の架設作業を見学させていただきました(2025.2.17) カテゴリー 日常進捗状況
2021年12月22日 日常 2021年12月22日(水曜日) 今日は冬至ですね。 1年のうちで、夜が最も長い日です。 今日はカボチャを食べて、ゆず湯に入るといいと言われています。 なんと、江戸時代から続いている風習だそうです。 ゆずのさわやかな香りで、癒されましょう。 最新の記事 秋のイベント(2025.9.16) 防災の日(2025.9.1) グランピングリゾート/カフェ(2025.8.20) 第3回 日光花火大会(2025.7.31) 熱中症対策を(2025.7.15) 2025全国安全週間(2025.6.30) 梅雨/準備の大切さ(2025.6.13) 社内健康診断を実施しました(2025.5.20) 新年度スタート(2025.4.15) 橋桁の架設作業を見学させていただきました(2025.2.17) カテゴリー 日常進捗状況